大西晃盟選手が日本ジュニアゴルフ選手権優勝
マスターズゴルフアカデミー生の大西晃盟選手(Komei Onishi)が「2023年度(第28回)日本ジュニアゴルフ選手権」2連覇を達成!
昨年同様、日本一と素晴らしい成績を収められました。
本当におめでとうございます。
「世界で活躍できる選手になれるように頑張りたい」
晃盟選手のメンタルサポート
親御様より「日本ジュニア最終日のウェアは絶対ピンクと決めてる」と言っていたとご報告いただきました。ピンクの秘密は、晃盟選手のメンタルサポートをご覧くださいませ。
一握りしか手にできない 「優勝」という目に見える結果以上に、側からは見えない努力を重ねていることを我々サポーターは知っています。
そこで今回は、目に見えない努力を、図にして解説します。

仲間やライバルの優勝という結果を踏まえて
今大会を含め、プロテスト、試合などさまざまな種目で挑戦する皆さんへ
仲間やライバルの素晴らしい成果を目の前で見ると、つい焦りを感じてしまうことは誰にでもあるものです。
たとえ目の前にすぐに「結果」が現れなくても、目に見えるものは、ほんのわずかです。
それ以上に結果を支える土台は、大きなボリューム。
結果や成果の捉え方として、アイスバーグ理論をご紹介します。
結果を支えるものは以下の通りです。
- 想いや意識
- 行動や習慣
- 能力やスキル
このどれが欠けても結果は出せません。
だからこそ、他人の結果を目の当たりにして、打ちひしがれることはありません。
つまり、挑戦を続ける皆さんの土台は、間違いなく大きく成長しています。是非、この成長を実感してください。
焦りを前向きなエネルギーに変えるためには、考え方の柔軟性を持ち、自身の成長を優先することが大切です。他人と比較するのではなく、自身の進化を楽しみながら前進していくことが、良い結果を生み出す道となるでしょう。
立ち止まらず、前進する皆さんをこれからも応援します!
個別オンラインレッスンをご希望の方は
色彩を活用した脳の「イメージ記憶 」を高める
切り替え、思考制御、感情統制などオリジナルのメンタルトレーニングを。