MENU

Blog

感情を色で表す心理的効果 - Indigo

 

 

感情を知る、しるべ

 

感情を色で表す心理的効果は、文化や個人の経験によって異なります。

一般的には以下のような色と感情の関連が考えられていますが、すべての人に当てはまるわけではありません。

しかし、感情や心の状態は、時に言葉で表現しづらいことがあります。私たちは、不安やモヤモヤした気持ちなどの感情を色彩で例えることを通じて、それらをより明確に理解し、言語化することができます。

 

今の感情を色で例えてみてください。それはあなたの「感情のサイン」です。

ほかの色の意味はこちらから。

 

 

Indigo - インディゴ

一般的なインディゴブルー(藍色)の心理的効果のいくつかをご紹介します。

 

冷静な判断と理性

インディゴは、「冷たさ」を連想することから「冷静」「理性」を象徴します。この色は感情とのバランスを取り、「冷静な判断力」を養います。感情に左右されずに物事を「客観的に見極め」「理性的な判断」を下すことができます。

 

「だんだんわからなくなってきた、冷静になって判断しよう」

 

分析力と論理

インディゴは深みのある色合いから、「深く考える能力」「分析力」を連想させます。複雑な問題や情報を解析し、深い理解を促すこの色は、「論理的思考」「分析力」を高めることができます。

 

「一度問題点をリストアップして、分析しよう」

 

内省と理解

インディゴは深みのある色合いから、自分と向き合う「内省」を連想させます。この色は心の奥深くに入り込み、自己探求や内的な洞察を促します。じっくりと考え、自己理解を深めます。

 

「自分の内側を見つめ直してみよう」

 

コントロール

インディゴは、「落ち着き」を連想さることから「感情をコントロール」「理性的な行動」を促します。自己管理と規律正しい生活を追求し、組織を「統制する力」を促します。

 

「怠惰な気持ちを一新して自己管理をしっかりしよう」

 

秩序と規律

インディゴは、組織の中の「秩序」「規律」をイメージさせます。物事の整然とした配置やバランスを重視し、秩序ある環境を築くこと促します。

 

「うちのチームは規律を守らない人が多くて、困ったなぁ」

 

 

 

インディゴは、青の中でも深みがあり、内省を促し、静かな力と心の平和をもたらす色です。その静かな魅力は、人々の知性と直感を高め、精神的な洞察力を深めます。

しかし、時にはインディゴが美しく映えないと感じる瞬間があるかもしれません。これは、今の感情を適切に表現できず、状況についていけないもどかしさや、頭が混乱を起こしていることが原因かもしれません。

 

感情を「言語化する」ことができれば、自分を動かす原動力となります。自分の感情に向き合い、どうぞその力を活用してください。


 

カラーライトセラピー講座

2024/03/01  Crystal Blanca